福岡県 福岡市 遺産相続 相続手続 遺産分割協議書 福岡県での相続手続きをサポート・支援します

お問い合わせ・お申し込み お問い合わせは無料です。電話:092(737)8830

事務所での面談相談のお申し込み 30分:3000円  事務所までの地図

無料メール相談  回答の返信は48時間以内が目安です。

 トップページお問い合わせ・お申し込み作成の流れ料金について事務所案内提携の専門家

相続手続きの流れ

遺言書がある場合の手続き

相続の対象となる財産

相続財産の評価方法

寄与分・特別受益


遺留分とは

相続人に未成年者がいる場合

名義変更の必要な財産

相続登記(不動産)

 
遺産分割の方法

遺産分割協議書の作成


 
平成27年の改正
相続税の計算方法
・相続税の税率

控除について
・基礎控除について 
(税額控除について)
・配偶者控除
・未成年・障者者控除
・死亡保険金の非課税枠


 
公正証書の遺言作成
当事務所の公正証書遺言作成のホームページに移動します

 
ご準備いただくもの

 
料金について

 
お問い合わせ・お申し込み

事務所での面談相談

無料メール相談


 
(相続関係のホームページ)

公正証書遺言

事務所案内

平塚事務所のサイトマップ

特定商取引法に基づく表示
 ・免責事項・プライバシー



<相続の対象となる財産>

相続人は、死亡した人の財産すべてを受け継ぐのが原則です。

不動産や預貯金、株券などの「プラスの財産」はもちろん、借金や住宅ローン、クレジットカードの未払い分などの「マイナスの財産」も受け継がなければなりません。

「不動産や預貯金などのプラスの財産は相続するが、借金などのマイナスの財産は相続しない」ということはできません。

相続の結果、マイナスの財産のほうが多いということもあり得ます。そのような場合には、遺産を相続するか放棄するかを選択する自由が、相続人には与えられています。



【プラスの財産】

◆土地
田畑や宅地、山林、原野など。テニスコートや駐車場なども含まれます。

◆建物
居宅や店舗、倉庫、工場など。

◆不動産上の権利
土地や建物、立ち木など不動産に設定された各種権利。借地権や借家権、抵当権など。

◆動産
宝石や美術品のほか、家具や什器、自動車、ペットなど。

◆現金・預貯金・有価証券
預貯金は当人名義のものだけでなく、実質的にその人のものとみなされるものも含まれます。有価証券とは、約束手形や小切手、株券、国債、公社債などのことです。

◆債権
貸金や売掛金など。

◆知的財産権
特許権や実用新案権、著作権、商標権、意匠権などをさします。


【マイナスの財産】

◆借金
借金のほか、住宅ローンや売掛金、振り出した約束手形、小切手など。

◆公租公課
所得税や固定資産税、都市計画税、住民税、自動車税など、被相続人が生きていれば納めるべき税金のこと。

◆その他の債務
土地や家、マンションなどの未払い分、損害賠償や保証債務など。